今回は総社市井手にある「生姜農園直売所」さんへ、WATAGEとPAPIKOの2人で行ってきました!
東総社駅から車で5分。
「大森歯科医院」様の隣にある赤い旗が特徴のお店が、「生姜農園直売所」さんです。
店内に入ると、生姜のいい香りがふわりと漂っていました。
棚には生姜で作られた食品がずらりと並んでいます。
たれやスープ、クッキーなどたくさんの商品がありますがどれも手作りのようで
体にもやさしそうな商品ばかりです。
店員さん曰く、今の時期は
★にんにくポン酢
★生姜シロップ
★生姜焼きのタレ
がおすすめだそうです。
(※2025年9月現在)
瓶商品はギフトサービスを行なっているそうで
2本〜5本まで、お好みの組み合わせで詰め合わせることができるそうです。
上記3品をセットにして、大切な方への贈り物にしてみるのも素敵ですね!
店内には生姜を使った商品だけでなく
白桃のコンポートやジャム、さらにはじゃがいもやピオーネなど
野菜や果物も並んでいました。
加工食品に使用されている吉備路産の「温羅生姜」も販売されていますので、
総社のお土産にもぴったりです。
豊富なラインナップの中、悩みに悩み
今回私たちが購入したのはこちら!
生姜シロップ 972円(税込)

ピリッと効いた温羅生姜の辛みと、さっぱり甘いシロップの組み合わせがクセになる味わいです。
この日は暑かったので、冷たい炭酸水で割って飲んでみました。
すると鼻に抜ける生姜の香りとシュワシュワの刺激が爽快!夏にぴったりの一杯です。
飲み進めるうちに、体の中からじんわりポカポカと温まってくる不思議な感覚も。

秋や冬は、お湯で割れば生姜湯として冷えた体を芯から温めてくれそうなので
風邪気味のときにも心強い味方になりそうですね。
希釈は5~7倍がちょうどいいバランスだそうです。
Gingerクッキー 230円(税込)

ひと口かじると「ポリッ」と小気味いい音。
ほんのり香る生姜の風味とやさしい甘さが重なり、ついもう一枚、もう一枚…と手が伸びてしまいます。
お茶うけにもぴったりで、気づけばお皿が空っぽになってしまうおいしさです。

ご飯がすすむで生姜 518円(税込)

あたたかいごはんにのせてひと口。
シャキシャキとした生姜の歯ごたえに、大きめにカットされた昆布の旨みがじんわり広がります。
ふわっと立ちのぼる爽やかな香りと甘辛い味付けで、商品名の通りご飯がどんどん進みます。
辛味は控えめなので、お子さまでも食べやすいのがうれしいポイントです。

冷凍さつまいも 210円(税込)

半解凍して食べやすい硬さにしてかじると、ねっとり濃厚な食感。
芋本来の香ばしさと自然な甘みが口いっぱいに広がります。
冷たいままでも驚くほどおいしくて、焼き芋の新しい楽しみ方を発見できました。
こちらは夏季限定なので、気になる方はお早めに!
冬季は焼き芋を売っているそうなので気になる方はぜひ行ってみてください。
ごちそうさまでした!
たくさん生姜を摂取したからかこの日は体が元気だったような気がします。
これから風邪や感染症が気になる季節なので、生姜農園さんの生姜を取り入れて、
おいしく免疫力アップを目指してみてはいかがでしょうか?

生姜の商品がこんなに揃ってるお店って珍しいわよね!✨
スープにクッキーにタレに…食べきれないですぅ!


一度に全部食べる気!?
店 名 | 生姜農園直売所 |
電話番号 | 0866-93-0457(※本社電話番号) |
住 所 | 〒719-1125 岡山県総社市井手411-6 |
営業時間 | 10:00〜16:00 |
定 休 日 | 水曜日・日曜日 |
駐 車 場 | あり(約5台ほど) |
ホームページ | https://ginger-555.jimdofree.com |

制作部員
デザイン/文字/まるい生き物
コメント