今回は総社市駅南にある「中華kinomi」さんへ、NYAPIとYUKITAの2人で行ってきました!
総社駅から車で約6分、徒歩16分
総社駅の東口を出て、ロータリーを抜けて東方向へ進みます。
「中国銀行 総社支店」を通り過ぎ、さらに直進。
「きび皮膚科形成外科クリニック」のある交差点を右折し真っ直ぐ直進。交差点を越え少し進むと、
左手に木の外観がおしゃれな建物「中華 kinomi」が見えてきます。
専用駐車場もあるので、車でも安心です。(約12台ほど)
クリーム色のやさしい外壁に植栽の緑が映える、落ち着いた佇まい。
赤い提灯(ちょうちん)や中華モチーフの装飾がさりげなく調和し、穏やかな雰囲気の中に本格中華の趣が漂います。


店内は全22席。木目を基調としたやさしい雰囲気に包まれた空間。
中華風のペンダントライトがさりげなく彩りを添え、座布団や小物にも中華らしさが感じられる、
落ち着きと個性のある店内です。




メニューは麻婆豆腐や五目チャーハン、ギョーザ、焼売など、
本格的な中華料理が楽しめます。
今回私たちが選んだメニューはこちら
四川麻婆豆腐定食 ¥1,250(税込)


麻婆豆腐は土鍋でグツグツ熱々のまま提供され、その香りと音だけでも食欲をそそります。
四川省発祥のこの料理は、独特の辛さと痺れ「麻辣(マーラー)」が特徴で、山椒のピリリとした痺れに加え、
ラー油のコクと辛味がクセになる美味しさ。
まろやかな豆腐と甘辛いひき肉が絶妙に絡み合い、辛さの中にも深いコクと旨みが感じられ、
最後まで飽きずに楽しめる四川料理の真骨頂です。
セットには、水菜と玉ねぎのさっぱりサラダ、さらりとした中華スープ、ほかほかの白米(サイズ選択可)、甘くてまろやかな杏仁豆腐が付いてきます。
週替わり定食:えびと野菜の塩味炒め定食 ¥1,080(税込)
※週替わり定食は毎週木曜日にメニューが替わります


ぷりっと弾けるえびの食感と、シャキシャキとした野菜の歯ごたえが絶妙に調和した一品です。
彩り豊かなパプリカ、みずみずしいきゅうり、ほんのり甘みのあるミニとうもろこし、歯ざわりの良い蓮根、そして玉ねぎのやさしい甘さがたっぷり詰まっています。
塩味ベースのシンプルな味付けながら、素材の旨みをしっかり引き立てていて、一口ごとにえびの旨みが広がります。
麻婆豆腐定食と同様に、サラダ・スープ・白米・杏仁豆腐がセットに。
全体的に軽やかで食べやすく、それでいて満足感のあるバランスの取れた定食です。
栄養バランスを気にする方にもぴったりで、野菜をしっかり摂りながら、えびの贅沢な旨みも楽しめるおすすめの一品でした。
そして食後の杏仁豆腐で締める至福のひととき。まろやかで甘さ控えめの杏仁豆腐は、
さっぱりとした口当たりで食事の余韻を優しく包み込みます。
やさしい甘みが口の中に広がり、満腹感の中にも心地よいリラックスをもたらしてくれます。

本格中華の味付けがそれぞれの旨みを引き立て、大満足の美味しいランチでした。
お店の方も皆さん温かく、落ち着いた居心地の良い店内で、ゆったりと楽しいランチタイムを過ごせました。
またぜひ食べに来たいと思います。
ごちそうさまでした✨
麻婆豆腐はプラス100円で辛さアップできるのよ!さらに辛くておいし〜♪


僕も辛さアップに挑戦してみるですぅ〜(もぐもぐ)ひゃああああああああ!!!
ふふっ、そうくんはまだまだお子ちゃまね〜


杏仁豆腐で中和ですぅ〜♪追加でマンゴープリンも♪(もぐもぐ)
ちゃっかりしてるわね!!!

店 名 | 中華kinomi(キノミ) |
電話番号 | 0866-31-5603(予約可) |
住 所 | 〒719-1137 岡山県総社市駅南2-9-1 |
営業時間 | 月・木・金・土・日 ■ランチタイム 11:00〜14:00 ■ディナータイム 17:00〜20:30 |
定 休 日 | 火曜日・水曜日 |
駐 車 場 | あり(約12台ほど) |
ホームページ | https://www.instagram.com/chinese.kinomi/ |


▼この記事を書いた人

1990年11月25日 総社市在住
お絵描き/漫画/アニメ/猫/チュッピー
コメント